Entapano2、モニター当選しました。
前の記事があけましておめでとうございます、で、次の記事がすでに11月という状況。。。ひどいですね。 Facebookフィードに流れていた魚眼レンズ一体型カメラEntapano2のモニターに応募したところ、なんと当選しまし…
ロードバイクのフレーム、ホイール、パーツ、小物などのレビュー。
前の記事があけましておめでとうございます、で、次の記事がすでに11月という状況。。。ひどいですね。 Facebookフィードに流れていた魚眼レンズ一体型カメラEntapano2のモニターに応募したところ、なんと当選しまし…
秋に膝を痛めて(腸脛靱帯炎)以来、足回りのギアに敏感になっていろいろ調べるようになったんですが、とっても気になってたものがコレ。
買いました。「プロレーサーとホビーレーサー」という軸でトレーニングメソッドやインタビューなどの内容が構成されてまして、なかなか面白い内容でした。
先日、世界初のウェアラブル・パワーメーターらしい、「ZONE D·P·M·X」の開発元 Brim Brothers Ltd. からメールが届きました。やっとこさ、出荷の見込みが立ちつつあるそうで。
昨日は家族サービスで息子とうだうだしてて、夜は焼き肉まで食べてしまったので、今日は乗ります。 ただ、オフィスにも用事があったんで、適度に遠回りして会社に行こうと。そしたらかつてないほどの遠回りになりました。
ジテツウに必須なリアライト。 それにカメラ機能がプラスされた、ナイスなアイテム「Fly6」があのWiggleで買えちゃいます。
はじめてのレビューです。今回はサドルです。