ツール・ド・八ヶ岳 − 大事なのはレース戦略より体調管理

今年のヒルクライムレース初戦である「ツール・ド・八ヶ岳」に参加するため、先週末の土曜日夕方に家を出発し、山梨県北杜市に向かいました。大体片道200キロ。
今年のヒルクライムレース初戦である「ツール・ド・八ヶ岳」に参加するため、先週末の土曜日夕方に家を出発し、山梨県北杜市に向かいました。大体片道200キロ。
新宿・渋谷方面から明治通りを南下して、起点の古川橋交差点を品川方面に行こうとすると、ほどなくして出くわす坂。比較的斜度(最大10%弱)があります。
昨秋、ひとりで参加して飽きてしまったエンデューロ。 ひとりでダメならみんなとならどうだろう?ということで、友人2名と一緒に再び挑戦しました。 ただ…こうもあっさりレースを終えるとは…。
膝が痛くなるのはペダリングが悪いせいだ!と決めつけ、今一度ペダリングの基礎の基礎を勉強中。 いろいろ動画をあさっていた中、いいものがあったのでメモ代わりに乗せておきます。